mv_pc mv_sp
  • Concept

    お客様一人ひとりに応じた施術をご提案

    「骨盤の歪みや姿勢を根本改善したい」「冷え性や便秘を直したい」「小顔やスタイルがよくなりたい」など、日常生活での身体のお悩みから健康や美を追求する方のお手伝いまで幅広い施術を行っております。PNF筋整復法という独自の療法に精通している柔道整復師がお身体の状態やお悩みに応じた整体法をご提案し、痛みに悩まされる生活から解き放たれるよう良好な状態に導きます。時間が経過すると元に戻る施術ではなく、原因から的確にアプローチすることで着実に症状を軽減できる療法です。足立区でお客様のお身体が本来のパフォーマンスを発揮できる状態になれるようにサポートいたします。

  • About

    5,400の手技があるPNF神経整復法

    手技の種類が幅広いことから、お客様一人ひとりに応じた的確な施術が可能です。複数間接に同時に圧力を与えることで、より効率的に筋肉のパフォーマンスを向上させます。
  • 年齢を重ねる度に感じる
    膝痛の症状
    変形性膝関節症や加齢によって膝のお皿に大きな負担がかかることで、本来の筋肉パフォーマンスが正常に働かず、軟骨がすり減ったりお皿を痛めたりしてしまいます。
  • 痺れや痛み、歩行困難に
    悩まされる狭窄症
    椎間板の変性や骨のズレによって神経が圧迫され、腰から足にかけて痺れや痛み、歩行困難などの症状を引き起こしてしまいます。
  • 気になるお顔や
    首のしわやたるみ
    年齢を重ねることで目立ち始めたお顔のたるみや小じわも独自の施術法で血流を流し、老廃物を排出することで、理想のアンチエイジングを叶えられます。
  • 女性に多い悩み
    冷え性・むくみの症状
    冷え性やむくみは、血液やリンパ液の循環が悪くなることで起こります。特に女性は男性に比べて筋肉量が少なく、冷えやすい傾向にあります。冷えにより血管が収縮し、血流が滞ることで、さらに冷えが進むという悪循環に陥りやすくなります。また、長時間同じ姿勢での作業や運動不足も、むくみの原因となります。
  • 日常に支障をきたす
    強いヘルニアの痛み
    ただ日常を過ごすだけでもつらい痛みが伴い、心身ともに神経をすり減らすのがヘルニアです。根本的な原因を追究し、もたれかかった筋肉を元の状態に戻して快方に導きます。
  • 手足のしびれを
    引き起こす神経痛
    加齢によって筋肉が老化し、神経が圧迫されることで起こる強い痛みが特徴です。独自のPNF療法で筋肉の運動機能を向上させ、つらい痛みからの回復を目指します。
  • 姿勢が良いと見た目年齢UP!
    猫背を改善して若々しい印象へ
    長時間のデスクワークやスマホの使用などにより、猫背は現代人の悩みの種。姿勢が悪くなると見た目年齢が老けて見えたり、肩こりや腰痛の原因にもなります。
  • 歩行が困難になる
    股関節痛のお悩み
    筋肉の劣化等で発生する痛みは、重症化すると更に負担がかかることで軟骨の変形にも繋がります。その場しのぎの効果ではなく、痛みを繰り返さない施術をいたします。
  • 多くの人々が悩まされる
    現代病の肩こり・首痛
    スマホの使い過ぎは首に負担がかかり、首痛を引き起こすストレートネックになりかねません。筋肉のしわを伸ばすことで血液を円滑に巡らせ、本来の健康的な筋肉に導きます。
  • 憧れの美尻へ導く
    骨盤の歪みを整える施術
    骨盤の歪みは、お尻の形を大きく左右します。骨盤矯正によって歪みを整え、理想の美尻へ近づけるお手伝いをします。
  • 強い痛みで夜も眠れない
    深刻な四十肩・五十肩
    癒着した筋肉を気持ちの良いPNFではがし、筋肉の運動機能を本来の状態に導けるようサポートいたします。お悩みにお応えする適切な施術法で健康な身体を目指しませんか。
  • テニス肘やゴルフ肘など
    肘の痛みでお悩みの方へ
    スポーツや繰り返しの動作によって肘に負担がかかり、痛みや腫れが生じます。肘の痛みは日常生活にも支障をきたす可能性があります。
  • 美脚を目指して
    O脚とX脚を矯正
    普段からの足癖によって悪い癖がつき、筋肉が歪んでしまうことで起こります。ボディバランスを整えて骨盤や筋肉を本来の位置に戻すことで、美脚に繋がる第一歩になります。
  • パソコン作業や家事などで
    指が思うように動かせない
    腱鞘炎は、指を動かす腱の周りの組織が炎症を起こす病気です。パソコン作業や家事など、同じ動作を繰り返すことで発症しやすくなります。
  • 産後の不安定な
    骨盤まわりが気になる方
    出産によって産後は骨盤が広がった状態であるため、腰まわりが産前よりも広がり、歪んだ状態になりがちです。妊娠前の本来のお身体状態に導けるようにお力添えいたします。
  • 全身の痛み、不調の根本原因は
    まずはご相談ください
    上記以外にも、日常を通じて感じる様々な痛みや不調に対応しています。痛みを感じたら、我慢せずに一度ご相談ください。
Menu

お仕事帰りでも通いやすい整骨院

基本的に平日は朝から夜まで運営しているため、お仕事帰りの方でも調整しやすく、継続的に通っていただけます。疲れた身体を癒す気持ちの良い施術を体感しませんか。
初検料

¥2,200(税込)

腰痛

¥3,300(税込)~¥4,400(税込)

※大人・子供・部位により料金は異なります。

肩こり

¥3,300(税込)~¥4,400(税込)

※大人・子供・部位により料金は異なります。

ひざ痛(膝痛)

片膝¥2,200(税込)/両膝¥4,400(税込)

股関節痛

¥3,300(税込)~¥4,400(税込)

※大人・子供・部位により料金は異なります。

Review

実際に施術を受けたお客様のお声

お客様のお悩みに応じたプランをご提案し、丁寧な施術を心がけております。施術による効果は個人差がありますが、定期的に通っていただくことでより実感していただけます。
ひざ痛
ひざ痛
75歳女性2年前より両ひざが変形してきて痛…
腰痛
腰痛
50歳女性ヘルニアのため手術が必要と言わ…
肩痛
肩痛
62歳女性2年前より肩が痛くて腕が上がらな…
股関節痛
股関節痛
55歳男性2ヶ月前より足のつけねが痛くて来…
Q&A

よくいただくご質問に丁寧にお応え

「施術で伴いがちな痛みに不安がある」「どのくらいの頻度で通えばいいのか」など、お客様のご不安や疑問点にお応えしているため、ご来院前にぜひ一度ご参照ください。
Q 施術回数はどれくらいですか?
A 1回で楽になってしまうこともよくありますが、腰・首で2・3回、膝・肩で10~17回 ぐらいが目安です。 なかには器官損傷(例:...
Q どのくらいの間隔で治療したらいいですか?
A 理想は1日おきですが、週に2回でも大丈夫です。
Q 痛くないですか?
A 一般的な整体のイメージとしては、バキバキ鳴らしたり強引な事をされるのではと思われがちですが、当院の施術は従来の整体と...
Q 痛みの原因は?なぜ痛みが解消するか?
A 膝(ひざ)痛を例にとって説明します。 関節変形の膝(ひざ)痛は治らないと、諦めている人が多いようですが、十分改善する疾患で...
Q 支払方法は何が使えますか?
A お支払いは現金、クレジットカード、PayPayがご利用いただけます。
共通背景画像
Access

西新井駅から徒歩約5分の好立地で運営

岸川筋整復院

住所

〒123-0843

東京都足立区西新井栄町1-13-3

岸川ビル1F

Google MAPで確認
電話番号

03-3849-3739

03-3849-3739

営業時間

平日8:00~12:00、15:00~22:00

※水曜日午後は13:00~17:00

土曜日8:00~15:00


定休日

日曜日、祝日

支払方法

現金・クレジットカード・PayPay

所有資格 柔道整復師

アクセス

身体の悩みを根本から改善し、美や健康のお手伝いをする整骨院を西新井駅から徒歩約5分の好立地で運営しております。ご予約やご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

診療時間
8:00~12:00
(8:00~15:00)
15:00~22:00
(13:00~17:00)

休診日:日曜日・祝日

Blog

PNF神経整復法によって
得られる効果

神経を張り巡らせて脳から筋肉への情報を伝達しやすくすることで、身体の運動機能を向上させます。また筋肉の代謝をあげることで、身体の不調や痛みの軽減にも繋がります。

Column

美容目的でも
ご利用いただける整骨院

独自の療法を用いてお身体の不調だけでなく、小顔美整顔や骨盤矯正ダイエットなど美容に関するお悩みにも幅広く対応でき、悩みに応えられる施術法をご提案します。
Feature

特徴

特徴
独自に発展を遂げたPNF療法に精通している柔道整復師がお客様の身体状態を正確に把握し、お悩みに応じた的確な整体プランを足立区でご提案いたします。現状より少しでも良い方向にお身体を回復させませんか。
特徴

お客様の様々な
身体のお悩みに対応

特徴